しつけ・育て方
-
負けず嫌いの娘、得意な教科でクラスメイトに抜かされて「学校に行きたくない」と……
小学生のお子さんがある日「学校へ行きたくない」と言い出したら、あなたはどうします
2021.02.24 -
【後編:渡る育児は鬼きたる!?】男子3人育児!「テストは28点!大丈夫か?長男」編 #最強ママ
長男の成績の悪さに頭を抱えてしまいました。史上最恐の鬼になって無理矢理塾へ送り込
2021.02.21 -
【前編:渡る育児は鬼きたる!?】男子3人育児!「テストは28点!大丈夫か?長男」編 #最強ママ
前回のお話しにもあった通り、私には3人の悪ガキ……じゃなくて、3人の息子がいます
2021.02.21 -
子どもの運転免許取得。大学入学の前か後、どちらの時期がオススメ?
春から大学生になるお子さんをもつママから、新生活をはじめる前にやっておくべきかど
2021.02.18 -
「ウゼー」中学生の反抗期!可愛かった息子はもういない…。でもママが具合が悪いとき、意外な行動に……
中学生の息子がいます。最近めっきり口数が少なくなり、話しかけてもそっけない返事し
2021.02.18 -
スマホが欲しい子どもと「まだ早い」と持たせたくない親。解決策はある?
『小5になる子どもが、「クリスマスにスマホが欲しい」と言い出しました。しかしわが
2021.02.16 -
テレワークで父親が家にいるから不登校をやめた子ども。これまでの努力は何だったの?
わが子が不登校になったら親としてどう接するのが正しいのか、とても難しい問題でしょ
2021.02.16 -
いじめっ子から「アンケートには書くな」と脅された。怖くて正直に書けないわが子のためにママができることは?
学校ではいじめの早期発見のため、定期的にアンケート調査を行うことがあります。でも
2021.02.15 -
「早生まれの子どもの入園が心配」というママに寄せられた早生まれの子をもつママたちからのアドバイスとは
早生まれのお子さんを持つママたちは、同学年のお子さんと比べて、わが子の成長がゆっ
2021.02.10 -
中高生のお子さんは家で喋りますか?よく喋る子どもに不安を感じるママの悩みとは
中高生にもなると思春期や反抗期を迎え、家に帰ってきてもロクに話もしない……。なん
2021.02.09